所沢市教育委員会後援等名義使用許可申請書

更新日:2025年4月30日

所沢市教育委員会の後援名義・協賛名義の使用を申請するための書式です。開催日の1か月前までにご申請ください。
名義使用の可否は、「所沢市教育委員会後援等名義使用許可(不許可)決定通知書」にてお知らせいたします。

内容

申請ができる事業(次のいずれにも該当する事業)

  1. 教育、文化、スポーツ又は学術研究の向上及び普及に寄与すると認められる
  2. 広く一般市民を対象としている
  3. 所沢市内で開催される(ただし、所沢市民の幅広い参加が期待できる場合または所沢市のイメージアップが目的の事業である場合はこの限りではありません)
  4. 参加費・入場料等が無料である またはその金額や目的が社会通念上、適当であると認められる


次のいずれか1つでも該当する事業については、後援名義等の使用を許可できません。

  • 政治活動または宗教活動を目的とする事業
  • 営利または商業宣伝を目的とする事業
  • 公序良俗に反する事業またはそのおそれがある事業
  • その他、後援等名義の使用を許可することが不適当と認められる事業

申請ができる事業の主催者

  • 国または地方公共団体
  • 報道、地域、福祉、教育、文化、スポーツ、学術研究等に関連する公共的団体
  • 公益法人
  • その他教育委員会が適当と認めた団体

申請方法

申請に必要な書類

  1. 所沢市教育委員会後援等名義使用許可申請書(ワード:17KB)
  2. 主催者に関する資料(任意様式)
  3. 事業実施に関する資料(任意様式)
  4. 事業に関する収支予算書(任意様式)  注意:参加費が無料の場合も提出が必要です

      

用紙サイズ

A4


提出先

事業にかかる内容を主管する担当課

注意事項

お問い合わせ

所沢市 教育委員会教育総務部 教育総務課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟6階
電話:04-2998-9232
FAX:04-2998-9128

a9232@city.tokorozawa.lg.jp

お問い合わせは事業にかかる内容を主管する担当課へご連絡ください。
また、教育総務課では個別の申請の可否に関するお問い合わせについてはお答えできません。

本文ここまで