「成年後見制度のいろは」を開催します
更新日:2025年9月1日
成年後見制度とは、認知症や知的障害・精神障害などにより判断能力が不十分である方について、ご本人の権利や財産を守る支援者(成年後見人等)を選ぶことで、ご本人を法律的に支援する制度です。
本講座では、成年後見制度の概要や成年後見人等の業務について、経験豊富な弁護士がわかりやすく解説します。成年後見制度に関心のある方は、ぜひご参加ください。
日時・会場
令和7年9月25日(木曜) 午後2時から午後4時まで
対象者
所沢市にお住まいの方で、成年後見制度に関心のある方、または市内の福祉関係者
募集定員
50名
申込方法
所沢市福祉部地域福祉センターに事前に電話・FAX・メール又は下記コードからお申し込みください。
電話:04-2922-2115
FAX:04-2922-2195
MAIL:b29222115@city.tokorozawa.lg.jp
(受付時間:土日祝日を除く月曜から金曜の午前8時30分から午後5時15分まで)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
所沢市 福祉部 地域福祉センター
住所:〒359‐1112 所沢市泉町1861番地の1
電話:04-2922-2115
FAX:04-2922‐2195
