ファミリー・サポート・センター援助会員養成講習会を開催します
更新日:2025年10月24日
ファミリー・サポート・センターの援助会員養成講習会を開始します。
講習修了者は、保育所や学校への送迎、保護者の外出時の預かりなど、
地域の子育てを援助する有償ボランティアとして活動できます。
あなたも地域の子育てボランティアとして活動してみませんか?
ご興味のある方は、所沢市ファミリー・サポート・センターまでお問合せください。
日時
令和8年1月15日(木曜)・1月16日(金曜)・1月23日(金曜)
午前9時00分から午後2時30分まで(全3回)
(注)全ての日程で受講可能な方がお申込みいただけます。
対象
市内在住の方
場所
松井まちづくりセンター(所沢市上安松1286番地の1)
(注)駐車場の台数に限りがありますので、
公共交通機関をご利用くださいますようご協力をお願いいたします。
アクセス(公共交通機関)
(西武池袋線/新宿線)所沢駅東口より清瀬駅北口行き又は志木駅南口行きバス「西武秋津団地」下車 目前
(JR武蔵野線)東所沢駅から所沢駅東口行きバス「西武秋津団地」下車 目前
ところバス「西武秋津団地」下車 目前
持ち物
筆記用具
講座内容
| 月日 | 講座内容 |
|---|---|
| 令和8年 1月15日(木曜) |
開講式・オリエンテーション |
| 援助活動までの流れ | |
| こどもの世話・虐待について | |
| 1月16日(金曜) | 普通救命講習3(乳幼児向け救急法) |
| 保育の心 | |
| 1月23日(金曜) | 障がいのあるこどものサポート |
| こどもの遊び | |
| グループワーク |
(注)普通救命講習3:実技演習がありますので動きやすい服装でご参加ください。
定員
20名(申込先着順)
申込期間
令和7年11月1日(土曜)から令和8年1月9日(金曜)まで
申込先
所沢市ファミリー・サポート・センター
電話:04-2921-0070
(受付時間:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時まで)
Mail:0070f@toko-shakyo.or.jp
関連リンク
お問い合わせ
所沢市 こども未来部 こども支援課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟2階
電話:04-2998-9124
FAX:04-2998-9035


