ごみ分別辞典か行

更新日:2024年5月28日

家庭ごみの分別方法を品目ごとに掲載したものです。

注意事項

  • 品目名は50音順ですが、検索しやすいよう、順番どおりでないものも一部あります。
  • 表には問合せが多い品目を中心に載せています。リストにない品目は、資源循環推進課までお問い合わせください。
  • 分かりやすいよう固有の商品名を記載しているものもあります。

か行

品目名 区分 備考
カーステレオ 小型家電製品  
カーテン 古着・古布/
燃やせるごみ
フックははずして破砕ごみ類へ。油汚れの落ちないもの、毛糸、わたが入っているものは燃やせるごみへ。(東所沢エコステーションへの持込も可能)
カーテンレール(木製) 燃やせるごみ/
粗大ごみ
一辺の長さが90センチメートル以上のものは粗大ごみへ。束ねて集積所へ
カーテンレール(プラスチック・金属製) 破砕ごみ類/
粗大ごみ
一辺の長さが90センチメートル以上のものは粗大ごみへ。束ねて集積所へ
カード(磁気カード) 破砕ごみ類 細かく切断してから
カーナビ 小型家電製品  
カーペット 破砕ごみ類/
粗大ごみ
2畳までは、90センチメートル程度にたたんで紐でしばって破砕ごみ類へ。2畳を超えるものについては、2畳の大きさに切ってたためば2畳までのものの扱いと同じ。
ロール状で出す場合は粗大ごみへ。
カーペットカバー 燃やせるごみ/
破砕ごみ/
粗大ごみ
2畳までは90センチメートル程度にたたんで材質により燃やせるごみか破砕ごみ類へ。それ以上の大きさのものや、たたまずにロール状で出す場合は粗大ごみへ
カーポート 収集しません 建設廃材。処理業者等へ
カーボン紙 燃やせるごみ  
カーボンヒーター 小型家電製品  
ガーデンパラソル 破砕ごみ類/
粗大ごみ
90センチメートル未満は破砕ごみ類へ。
貝殻 燃やせるごみ  
介護用昇降便座(ひじ掛けなし) 小型家電製品/
粗大ごみ
ひじ掛け付きで、ひじ掛けを取りはずせないものは粗大ごみへ
懐中電灯 小型家電製品 電池を抜いてから
かい巻き布団 燃やせるごみ/
粗大ごみ
50センチメートル四方程度の大きさに切れば燃やせるごみ
カイロ(使い捨て) 燃やせるごみ 未使用のものも燃やせるごみへ。袋は容器包装プラスチックへ
鏡(姿見) 破砕ごみ類/
粗大ごみ
一辺の長さが90センチメートル以上のものは粗大ごみへ。破砕ごみ類へ出す場合、飛散しないようにガムテープを貼り、新聞紙等で包み、「キケン」と明記してから
鏡(吊り鏡・壁掛け) 破砕ごみ類  
鏡(手鏡) 破砕ごみ類  
家具等解体したもの(木製) 燃やせるごみ/
粗大ごみ
燃やせるごみに出せるのは、長さ90センチメートル、横45センチメートル、厚さ3センチメートル程度のものまで。それ以上の大きさのものは粗大ごみへ
額縁(木製) 燃やせるごみ/
粗大ごみ
一辺の長さが90センチメートル以上のものは粗大ごみへ。ガラス部分はガムテープを貼り、新聞紙等で包んで破砕ごみ類へ
額縁(金属製) 破砕ごみ類/
粗大ごみ
一辺の長さが90センチメートル以上のものは粗大ごみへ。ガラス部分はガムテープを貼り、新聞紙等で包んで破砕ごみ類へ
かご(籐製) 燃やせるごみ/
粗大ごみ
一辺の長さが90センチメートル以上のものは粗大ごみへ
破砕ごみ類 ビーチパラソルも破砕ごみ類へ
傘立て(木製) 燃やせるごみ  
傘立て(プラスチック・金属製) 破砕ごみ類  
傘立て(陶製) 破砕ごみ類 50センチメートル以上は粗大ごみ類へ
加湿器 小型家電製品/
粗大ごみ
50センチメートル以上は粗大ごみ類へ
果実酒用のびん 破砕ごみ類  
菓子箱(紙製) 新聞・雑誌・雑がみ・段ボール 紙袋に入れるか雑誌の間にはさんでから、ひもでしばって、新聞・雑誌・雑がみ・段ボールへ。
菓子箱(紙製で、底のみ金属製) 新聞・雑誌・雑がみ・段ボール 底は切り取って破砕ごみ類へ
菓子箱(金属製) びん・かん・スプレー缶  
ガスオーブン 粗大ごみ キッチンに組み込まれていないもの
ガス交換カートリッジ 破砕ごみ類(別袋) ヘアーアイロン用のもの。他の破砕ごみ類とは別の袋で。
ガスこんろ(卓上) 破砕ごみ類 電池を抜いてから
ガスストーブ(ファン等なし) 破砕ごみ類/
粗大ごみ
一辺の長さが60センチメートル以上のものは粗大ごみへ
ガスストーブ(ファン等あり) 小型家電製品/
粗大ごみ
一辺の長さが60センチメートル以上のものは粗大ごみへ
ガステーブル 破砕ごみ類 電池を抜いてから
ガスバーナー(ガスボンベタイプ) 破砕ごみ類 ノズルの取りはずしが可能なタイプ。カセットボンベは中身を使い切ってから、びん・かん・スプレー缶へ。ノズル等は破砕ごみ類へ
ガスバーナー(ガスボンベ内蔵タイプ) 粗大ごみ ノズルの取りはずしが不可能なタイプ
ガスバーナー(草焼き用・長尺もの) 粗大ごみ  
ガス湯沸し器 破砕ごみ類/
粗大ごみ
一辺の長さが60センチメートル以上のものは粗大ごみへ
ガスライター 破砕ごみ類(別袋) 他の破砕ごみ類とは別の袋で
苛性ソーダ 収集しません 危険物。販売店、処理業者等へ
カセットテープ 破砕ごみ類  
カセットコンロ 破砕ごみ類 電池、ガスボンベは抜いてから。
カセットデッキ 小型家電製品  
カセットボンベ びん・かん・スプレー缶 中身を使い切ってから。どうしても使い切れない場合、別の袋に入れ、「中身あり」と明記
ガソリン 収集しません 販売店、処理業者等へ
カッターナイフ 破砕ごみ類 刃をガムテープで巻き、「キケン」と明記してから
合羽(かっぱ) 破砕ごみ類  
カップ類 容器包装プラスチック カップめん・プリン・ヨーグルト等の容器
家庭用サウナ(簡易サウナ) 粗大ごみ  
カヌー 粗大ごみ 収集は3メートルのものまで
加熱式たばこ 小型家電製品  
かばん 破砕ごみ類 アタッシュケース、ゴルフキャリーバッグ、ランドセル、旅行用かばんなど
画板 破砕ごみ類  
花瓶(かびん、木製) 燃やせるごみ  
花瓶(かびん、ガラス・陶製) 破砕ごみ類  
鎌(かま) 破砕ごみ類 刃の部分を新聞紙等で包み、ガムテープで巻き、「キケン」と明記してから
紙おむつ 燃やせるごみ 汚物は取り除き、トイレへ
カミソリ 破砕ごみ類 ガムテープで巻き、袋に「キケン」と明記
紙パック 拠点回収/
燃やせるごみ
牛乳パックは集団資源回収や拠点回収、スーパーなどの店頭回収へ。拠点回収等に出せない場合や、お酒のパックなど、内側がビニールやアルミでコーティングされているものは「燃やせるごみ」へ
紙箱 新聞・雑誌・雑がみ・段ボール 紙袋に入れるか雑誌の間にはさんでから、ひもでしばって、新聞・雑誌・雑がみ・段ボールへ。
紙袋 新聞・雑誌・雑がみ・段ボール 新聞・雑誌・雑がみ・段ボールへ出す際は、袋として利用可
紙やすり 燃やせるごみ  
ガム 燃やせるごみ  
ガムテープ 燃やせるごみ  
甕(かめ、陶製) 破砕ごみ類/
粗大ごみ
50センチメートル以上は粗大ごみ類へ
カメラ 小型家電製品 デジタル式もフィルム式も小型家電製品へ。電池を抜いてから
蚊帳(かや) 燃やせるごみ  
ガラ(コンクリート) 収集しません 建設廃材。処理業者等へ
カラーボックス(木製) 燃やせるごみ/
粗大ごみ
一辺の長さが90センチメートル以上のものは粗大ごみへ
カラオケ機器 小型家電製品/
粗大ごみ
一辺の長さが50センチメートル以上のものは粗大ごみへ
ガラス 破砕ごみ類/
粗大ごみ
一辺の長さが90センチメートル以上のものは粗大ごみへ。ガムテープで巻き、新聞紙等で包み、「キケン」と明記してから
ガラス製食器 破砕ごみ類 ガムテープで巻き、新聞紙等で包み、「キケン」と明記してから
軽石 破砕ごみ類  
軽石(園芸用) 収集しません ご自宅の庭にまくか、販売店や専門の処理業者へ
枯れ葉 燃やせるごみ  
カレンダー 新聞・雑誌・雑がみ・段ボール 金具は取って破砕ごみ類へ。紙袋に入れるか雑誌の間にはさんでから、ひもでしばって、新聞・雑誌・雑がみ・段ボールへ。
革ベルト 古着・古布  
皮剥き器 破砕ごみ類  
瓦(かわら) 収集しません 建設廃材。処理業者等へ
かん(飲食用・ペットフード缶) びん・かん・スプレー缶 洗ってから出す
かん(菓子缶・ミルク缶等) びん・かん・スプレー缶 一斗缶(18リットル缶)は破砕ごみ類へ
かん(酒缶で燗のできるもの) 破砕ごみ類  
かん(スプレー缶) びん・かん・スプレー缶 中身を使い切ってから。どうしても使い切れない場合、別の袋に入れ、「中身あり」と明記
かん(アースレッド・バルサン等の缶) 破砕ごみ類 中身を使い切ってから。未使用のものは別の袋に入れ、「中身あり」と明記
かん(ペンキ缶) 破砕ごみ類 中身を使い切ってから。中身が少量余った場合、新聞紙等にしみこませて燃やせるごみへ。ペンキ用の一斗缶は収集しません
簡易サウナ(家庭用サウナ) 粗大ごみ  
換気扇 小型家電製品  
換気扇カバー 破砕ごみ類  
緩衝材(紙製) 燃やせるごみ  
緩衝材(プラスチック製) 容器包装プラスチック 発泡スチロールで家電などを包んでいる緩衝材(梱包材)、及びエアキャップ・エアクッション・プチプチなどと呼ばれる気泡緩衝材
乾燥機(衣類用) 収集しません 家電リサイクル法対象品目。家電協力店、指定引取場所、処理業者へ 
乾燥機(食器用・据え置きタイプ) 小型家電製品/
粗大ごみ
一辺の長さが50センチメートル以上のものは粗大ごみへ
乾燥機(食器用・キッチン組み込みタイプ) 収集しません 建設廃材。処理業者等へ
乾燥機(ふとん用) 小型家電製品  
乾燥機(衣類用)の台座 粗大ごみ  
乾燥剤 燃やせるごみ  
乾電池 有害ごみ ボタン電池やリチウム電池等は販売店等の回収ボックスへ
感熱紙 燃やせるごみ  

品目名 区分 備考
キーボード(鍵盤楽器) 小型家電製品/
粗大ごみ
一辺の長さが90センチメートル未満で、足がないものは小型家電製品へ
キーボード(パソコン用) 小型家電製品  
ギター(木製) 破砕ごみ類 ケースも一緒に破砕ごみ類へ
ギター(エレキ) 小型家電製品 ケースは破砕ごみ類へ
キックボード 破砕ごみ類 90センチメートル以上は粗大ごみへ
キックボード(電動式) 粗大ごみ  
キッチンマット 破砕ごみ類  
キッチンワゴン(解体したもの、木製) 燃やせるごみ  
キッチンワゴン(解体したもの、プラスチック・金属製) 破砕ごみ類  
キッチンワゴン(解体されていないもの) 粗大ごみ  
杵(きね) 粗大ごみ 臼(うす)は収集しません
脚立(きゃたつ) 破砕ごみ類/
粗大ごみ
一辺の長さが60センチメートル以上3メートル未満のものは粗大ごみへ。3メートル以上のものは処理業者等へ
キャッシュカード 破砕ごみ類 細かく切断してから
キャットタワー(分解したもの、紙・木製) 燃やせるごみ 分解していないもので、一辺の長さが50センチメートル以上のものは粗大ごみへ
キャットタワー(分解したもの、プラスチック製等) 破砕ごみ類 分解していないもので、一辺の長さが50センチメートル以上のものは粗大ごみへ
キャリア(解体したもの) 破砕ごみ類 車の屋根等に付けるもの。解体不可能なものは粗大ごみへ
キャンドル 燃やせるごみ  
キャンプ用品 備考欄参照 ピクニックテーブル、ガスバーナー、ビーチパラソル、テントなどの各項目を参照
急須(きゅうす) 破砕ごみ類 まだ使えるものは東所沢エコステーションへ
牛乳パック 拠点回収 集団資源回収や拠点回収、スーパーなどの店頭回収へ。拠点回収等に出せない場合、「燃やせるごみ」へ
教科書 新聞・雑誌・雑がみ・段ボール 雑誌と一緒にひもで十字にしばってから
鏡台 破砕ごみ類/
粗大ごみ
鏡と本体を合わせた長さが、50センチメートル以上なら粗大ごみへ。破砕ごみ類へ出す場合、鏡部分は飛散しないようにガムテープを貼り、新聞紙等で包んでから
金魚運動器 小型家電製品 健康器具の一種
金庫(手提げ) 破砕ごみ類  
金庫(耐火・大型) 収集しません 処理困難物。処理業者等へ

品目名 区分 備考
空気入れ 破砕ごみ類 電動式のものは小型家電製品へ
空気清浄器 小型家電製品/
粗大ごみ
袋に入れずそのまま集積所へ。一辺の長さが50センチメートル以上のものは粗大ごみへ
クーハン(籐製) 燃やせるごみ/
粗大ごみ
赤ちゃんを運ぶバスケット。一辺の長さが90センチメートル以上のものは粗大ごみへ
クーラー 収集しません 家電リサイクル法対象品目。家電協力店、指定引取場所、処理業者等へ
クーラーボックス 破砕ごみ類  
くぎ 破砕ごみ類 先端をガムテープで巻き、袋に「キケン」と明記してから
草刈機 小型家電製品/
粗大ごみ
エンジンが付いたものは粗大ごみへ
破砕ごみ類  
串(竹製) 燃やせるごみ 先端をガムテープで巻き、袋に「キケン」と明記してから
串(バーベキュー用、金属製) 破砕ごみ類 先端をガムテープで巻き、袋に「キケン」と明記してから
薬(消毒用のスプレー缶) びん・かん・スプレー缶 中身を使い切ってから。どうしても使い切れない場合、別の袋に入れ、「中身あり」と明記
薬の錠剤パック(プラスチック製) プラスチック  
口紅容器(金属製) 破砕ごみ類  
くつ 破砕ごみ類  
クッション(綿など、ウレタン・スポンジでないもの) 燃やせるごみ/
粗大ごみ
一辺の長さが90センチメートル以上のものは粗大ごみへ。50センチメートル四方程度に切れば、燃やせるごみへ
クッション(ウレタン・スポンジ・ビーズ) 破砕ごみ類/
粗大ごみ
一辺の長さが90センチメートル以上のものは粗大ごみへ。50センチメートル四方程度に切れば、破砕ごみ類へ
熊手(手持ちのもの) 破砕ごみ類 分解可能な場合、木部分は燃やせるごみ、金属部分は破砕ごみ類へ
グラインダー(固定式研磨機) 粗大ごみ サンダー(手持ちの研磨機)は小型家電製品へ
クラッカー 燃やせるごみ 水に濡らしてから
クラフトテープ 燃やせるごみ  
クリスタルガラス 破砕ごみ類  
車いす(手動・電動式) 粗大ごみ  
車カバー 破砕ごみ類  
車のおもちゃ(木製) 燃やせるごみ/
粗大ごみ
子どもが乗るおもちゃ。一辺の長さが50センチメートル以上のものは粗大ごみへ
車のおもちゃ(プラスチック・金属製、手動式) 破砕ごみ類/
粗大ごみ
子どもが乗るおもちゃ。一辺の長さが50センチメートル以上のものは粗大ごみへ
車のおもちゃ(電気・電池を使用しているもの) 小型家電製品/
粗大ごみ
子どもが乗るおもちゃ。一辺の長さが50センチメートル以上のものは粗大ごみへ。電池が入っているものは電池を抜いてから
クレジットカード 破砕ごみ類 細かく裁断してから
クレヨン 燃やせるごみ  
グローブ(野球) 破砕ごみ類  
くわ(家庭菜園用) 破砕ごみ類  
軍手 燃やせるごみ  

品目名 区分 備考
蛍光管 有害ごみ 購入時のケースに入れてから。ケースがなく、複数本ある場合、新聞紙に包み、その上からテープで巻いて有害ごみへ
携帯電話 拠点回収/
小型家電製品
拠点回収や販売店等の回収ボックスへ。拠点回収等に出せない場合、小型家電製品へ
ケージ(ストーブ用安全柵・幼児用・室内犬用など、木製) 燃やせるごみ/
粗大ごみ
分解してから燃やせるごみへ。50センチメートル以上のものは粗大ごみへ
ケージ(ストーブ用安全柵・幼児用・室内犬用など、プラスチック・金属製) 破砕ごみ類/
粗大ごみ
分解してから破砕ごみ類へ。50センチメートル以上のものは粗大ごみへ
ケージ(カゴタイプ) 破砕ごみ類/
粗大ごみ
一辺の長さが50センチメートル以上のものは粗大ごみへ
ゲーム機(テレビゲーム等) 小型家電製品 カセット式のゲームソフトも小型家電製品へ。
毛皮 燃やせるごみ  
劇物 収集しません 容器も収集しません。販売店、処理業者等へ
消しゴム 破砕ごみ類  
化粧容器(プラスチック・金属製) 破砕ごみ類/
プラスチック
プラマークのあるものはプラスチックへ
化粧容器(びん、ガラス製) びん・かん・スプレー缶 中身が出せない場合には破砕ごみ類へ
下駄 燃やせるごみ プラスチック・金属部分を取りはずしてから
下駄箱(木製) 粗大ごみ 解体したもので、一辺の長さが90センチメートル未満のものは燃やせるごみへ
血圧計(水銀柱を使用しているもの) 有害ごみ 家庭で使用していたもの。破砕ごみ類とは別の袋に入れ、「有害ごみ」と明記
血圧計(デジタルのもの) 小型家電製品  
ケミカルライト 破砕ごみ類  
玄関マット 破砕ごみ類  
現像液 燃やせるごみ 新聞紙等にしみこませてから燃やせるごみへ
原付バイク 収集しません 二輪車リサイクルシステムをご活用ください

品目名 区分 備考
碁石 破砕ごみ類  
こうり(柳行李) 燃やせるごみ  
ゴーグル 破砕ごみ類  
コード類 小型家電製品  
コーヒーメーカー 小型家電製品  
氷枕 破砕ごみ類  
ござ 燃やせるごみ/      破砕ごみ類/粗大ごみ 2畳までは90センチメートル程度に畳んで紐で縛って、材質によりそれぞれ燃やせるごみ・破砕ごみ類へ。ロール状に出す場合は粗大ごみへ
こたつ板 燃やせるごみ/      破砕ごみ類/粗大ごみ 解体して50センチメートル未満なら材質により燃やせるごみまたは破砕ごみ類へ。それ以上の大きさのものは粗大ごみへ。
こたつのやぐら 粗大ごみ 解体したもので、一辺の長さが50センチメートル未満のものは、材質によりそれぞれ燃やせるごみ・破砕ごみ類へ。それ以上の大きさのものは粗大ごみへ。
こたつのヒーター部分 小型家電製品 解体したもの。
こたつ布団 燃やせるごみ/
粗大ごみ
50センチメートル四方程度の大きさに切れば燃やせるごみ
コップ(紙製) 燃やせるごみ  
コップ(ガラス・プラスチック製) 破砕ごみ類  
コップ(陶製) 破砕ごみ類 まだ使えるものは東所沢エコステーションへ
粗大ごみ  
碁盤 燃やせるごみ/
粗大ごみ
二つ折りタイプは、燃やせるごみ、足付タイプは粗大ごみへ
コピー機(家庭用) 小型家電製品 一辺の長さが50センチメートル以上のもの、業務用のコピー機は収集できません
コピー用紙 新聞・雑誌・雑がみ・段ボール 紙袋に入れるか雑誌の間にはさんでから、ひもでしばって、新聞・雑誌・雑がみ・段ボールへ。
ごみ箱(プラスチック・金属製) 拠点回収/
破砕ごみ類
「不用」と明記してから。プラスチック製のものは、単一素材プラスチックの拠点回収へ
ごみ箱(分別用ダストボックス・連結タイプ、プラスチック・金属製) 破砕ごみ類/
粗大ごみ
「不用」と明記してから。連結している分別用ダストボックスを解体したものは破砕ごみ類へ
小麦粉 燃やせるごみ 飛散しないよう水に浸してから
ゴム手袋 破砕ごみ類  
ゴムホース 破砕ごみ類  
米ぬか 燃やせるごみ 量が多い場合、小分けにして燃やせるごみへ
米びつ(プラスチック・金属製) 破砕ごみ類  
米びつ(キャビネット付) 粗大ごみ 米びつが収納されたキャビネット
コルセット 破砕ごみ類  
ゴルフクラブ 破砕ごみ類 複数本ある場合、ひもでしばって破砕ごみ類へ。ゴルフボールも破砕ごみ類へ
ゴルフバック 破砕ごみ類 そのまま集積所へ
コンクリート 収集しません 建設廃材。処理業者等へ
コンドーム 燃やせるごみ  
コンパクト 破砕ごみ類  
コンビーフの使い捨て缶切り 破砕ごみ類/
びん・かん・スプレー缶
缶切り単体で捨てる場合は破砕ごみ類へ。使用後に缶と一体化しているものは、そのままびん・かん・スプレー缶へ
コンビラック 破砕ごみ類/
粗大ごみ
一辺の長さが50センチメートル以上のものは粗大ゴミへ
コンポスト容器 破砕ごみ類/
粗大ごみ
原形を留めているものは粗大ごみ、ごみ袋に入る大きさまで割れたものは破砕ごみ類へ
コンロ 破砕ごみ類 カセットボンベは抜いてびん・かん・スプレー缶へ。電池も抜いて有害ごみへ
コンロカバー 破砕ごみ類  

お問い合わせ

所沢市 環境クリーン部 資源循環推進課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟5階
電話:04-2998-9146
FAX:04-2998-9394

a9146@city.tokorozawa.lg.jp

本文ここまで