【6月22日】我が家の耐震診断相談会
更新日:2025年4月28日
市では、一般社団法人埼玉建築士会入間第一支部所沢部会との共催で、木造住宅の無料簡易耐震診断と相談会を実施しています。
日頃から木造住宅の設計・施工業務に携わっている地元の建築士の方々に、「我が家」の耐震相談ができる良い機会になると思います。
当日、会場ではビデオ上映やパネル展示も予定していますので、多くの方々の参加をお待ちしております。
日時と会場
開催日時
開催日
日時:令和7年6月22日(日曜)
時間:午前9時から午後4時まで
会場
市役所8階 大会議室 (住所:所沢市並木1丁目1番地の1)
航空公園駅東口から徒歩5分
注記:当日は市役所の駐車場はご利用できません。
交通案内図
対象建築物
平成12年5月31日以前に、在来工法又は枠組壁工法(2×4工法)で建てられた、延床面積500平方メートル以下の平屋又は2階建ての木造戸建住宅。
平成30年度より、相談会の対象となる建築物の範囲を拡大しました。
なお、「耐震診断補助事業・耐震改修補助事業」の対象となる建築物とは一部異なりますのでご注意願います。
内容
木造住宅の簡易耐震診断と補強方法等の相談
建築士との個別相談は予約制で全6回:相談時間は各1時間
- 午前9時
- 午前10時
- 午前11時
- 午後1時
- 午後2時
- 午後3時
耐震関係のビデオ上映、パネル展示など。
手続き方法
事前の申し込みが必要です。
申込み窓口
市役所高層棟5階 住宅政策課
令和7年5月19日(月曜)から30日(金曜)まで
(土曜・日曜・祝日を除く)
午前: 8時30分から11時45分まで
午後:13時00分から17時00分まで
- 申し込み定員を先着30人までとさせていただきますのでご了承ください。
- 窓口に直接お越しください。
- 電話での予約受付は行っておりません。
ご持参いただくもの
事前申込み時に下記のいずれかをご持参ください。
(1)新築や増築時の平面図、立面図、仕様書等
(2)部屋の大きさ、柱、壁、窓や出入り口の位置が分かる間取り図と各部屋および外観写真
(1)平面図の例
(2)間取り図の例
申し込みに来られる前に・・・
事前申込み時に簡単な聞き取り調査をさせて頂きますので、事前に下記の内容をご確認下さい。
- 建築年次
- 地盤、基礎の状況
- 屋根の仕上げ(瓦葺き、鉄板葺きなど)
- 外壁仕上げ
耐震診断・改修補助制度のご案内
《耐震診断補助事業》
市では、昭和56年5月31日以前に建築された住宅の耐震診断に対する補助や昭和56年6月1日以降に工事着手された共同住宅の構造計算再チェックに対する補助を実施しております。
制度の詳細につきましては、下記をご覧下さい。
《耐震改修補助事業》
市では、昭和56年5月31日以前に建築された住宅の耐震改修に対する補助を実施しております。
制度の詳細につきましては、下記をご覧下さい。
お問い合わせ
所沢市 街づくり計画部 住宅政策課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟5階
電話:04-2998-9216
FAX:04-2998-9163
