セアカゴケグモにご注意ください

更新日:2014年12月25日

埼玉県内では、平成26年7月29日に川越市にて初めて発見され、続いて平成26年9月29日に三郷市、平成26年10月3日に春日部市においても「セアカゴケグモ」が確認されました。
その後、富士見市、久喜市、幸手市、上尾市、新座市等においても確認されております。

「セアカゴケグモ」は特定外来生物に指定された、オーストラリア原産の体長1センチメートル程度の毒グモです。
攻撃性はありませんが、かまれると脱力感、筋肉痛、頭痛など全身の症状が現れることがあるため、次の点に注意してください。

  • セアカゴケグモを発見した場合は、素手で触らず、埼玉県西部環境管理事務所(電話:049-244-1250)までご連絡いただきますようお願いします。
  • 駆除するには家庭用殺虫剤(ピレスロイド系)を用いるほか、熱湯をかける、靴で踏みつぶす等の物理的な方法でも構いません。
  • 万が一かまれた場合は、速やかに医療機関を受診してください。(できれば、かんだクモの種類がわかるように、殺したクモを医療機関にお持ちください)

関連リンク


セアカゴケグモに関する詳細な情報については、環境省ホームページをご覧ください。

お問い合わせ

所沢市 環境クリーン部 生活環境課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟5階
電話:04-2998-9370
FAX:04-2998-9195

a9370@city.tokorozawa.lg.jp

本文ここまで