1.職員の任免及び職員数に関する状況
更新日:2025年10月27日
採用者数(令和6年4月2日から令和7年4月1日付け採用)
| 職種 | 人数 |
|---|---|
| 事務 | 53人 |
| 技術(土木) | 7人 |
| 技術(建築) | 2人 |
| 技術(電気) | 3人 |
| 保育士 | 25人 |
| 看護師 | 2人 |
| 保健師 | 8人 |
| 精神保健福祉士 | 1人 |
| 医師 | 1人 |
| 指導主事 | 8人 |
| 会計年度任用職員 | 8人 |
| 合計 | 118人 |
職位別任用状況(令和7年4月1日現在)
| 職員数 | 昇任者数 | |
|---|---|---|
| 部長級 | 22人(うち女性4人) | 7人(うち女性2人) |
| 次長級 | 32人(うち女性10人) | 12人(うち女性5人) |
| 課長級 | 132人(うち女性24人) | 17人(うち女性6人) |
| 課長補佐級 | 70人(うち女性32人) | 17人(うち女性3人) |
| 合計 | 256人(うち女性70人) | 53人(うち女性16人) |
年齢別職員構成の状況(令和7年4月1日現在)
| 年齢 | 職員数 |
|---|---|
| 20歳未満 | 4人 |
| 20歳から29歳 | 456人 |
| 30歳から39歳 | 608人 |
| 40歳から49歳 | 437人 |
| 50歳から59歳 | 563人 |
| 60歳以上 | 211人 |
| 合計 | 2,279人 |
(注釈)フルタイム会計年度任用職員を含む。
退職者数(令和6年4月1日から令和7年3月31日付け)
| 定年 退職 |
勧奨 退職 |
普通 退職 |
死亡 退職 |
免職 | 合計 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 事務職 | 21人 | 1人 | 18人 | 0人 | 0人 | 40人 |
| 技術職 | 6人 | 1人 | 3人 | 0人 | 0人 | 10人 |
| 医療職 | 0人 | 0人 | 5人 | 0人 | 0人 | 5人 |
| 保育士・教諭 | 4人 | 5人 | 11人 | 0人 | 0人 | 20人 |
| 指導主事 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
| 現業職 | 9人 | 1人 | 2人 | 1人 | 0人 | 13人 |
| 会計年度任用職員 | 0人 | 0人 | 14人 | 0人 | 0人 | 14人 |
| 合計 | 40人 | 8人 | 53人 | 1人 | 0人 | 102人 |
(注釈)再任用職員の任期中及び任期満了による退職、派遣職員の退職(派遣元へ帰任)を除く。
(注釈)「所沢市職員の定年等に関する条例」により、職員の定年を以下のとおり定めています。
職員(以下に掲げる職員以外の職員)…年齢62年
市民医療センター等において医療業務に従事する医師及び歯科医師…年齢65年
庁務手・調理員・ホームヘルパー・ケアワーカー・整備員・衛生手…年齢63年
(注釈)会計年度任用職員はフルタイムのみ
暫定再任用・定年前再任用短時間
再任用制度とは、本格的な高齢社会において、高齢者の知識・経験を活用していくとともに、年金の完全支給開始年齢が段階的に65歳まで引き上げられるという年金制度の改正に合わせ、60歳台前半の生活を雇用と年金により支えることを目的とした制度です。働く意欲と能力のある職員を、年金の完全支給年齢までの期間を限度に任用しています。
| 職種 | 採用者数 (令和7年4月1日) |
任期更新 (令和7年4月1日) |
任期満了 (令和7年3月31日) |
途中退職 (令和6年度) |
|---|---|---|---|---|
| 事務職 | 21人(4人) | 48人(4人) | 18人 | 0人 |
| 技術職 | 7人(1人) | 7人(1人) | 1人 | 0人 |
| 医療職 | 0人 | 4人 | 0人 | 0人 |
| 保育士・教諭 | 4人(1人) | 6人(2人) | 3人 | 0人 |
| 現業職 | 7人(1人) | 20人(1人) | 18人 | 3人 |
| 合計 | 39人(7人) | 85人(8人) | 40人 | 3人 |
(注釈)かっこ内は暫定再任用短時間勤務職員及び定年前再任用短時間勤務職員の人数で、内書きです。
部門別職員数の状況と主な増減理由(令和7年4月1日現在)
| 部門 | 令和6年度 | 令和7年度 | 前年比較 | 主な増減理由 |
|---|---|---|---|---|
| 一般行政 | 1,620人 | 1,644人 | 24人 | 業務量増に伴う増員 |
| 教育 | 221人 | 208人 | -13人 | 現業職退職者不補充に伴う減員 |
| 消防 | 1人 | 1人 | 0人 | |
| 病院 | 77人 | 80人 | 3人 | 欠員補充 |
| 水道 | 66人 | 68人 | 2人 | 業務量増に伴う増員 |
| 下水道 | 67人 | 65人 | -2人 | 現業職退職者不補充に伴う減員 |
| その他 | 68人 | 69人 | 1人 | 休職者代替に伴う増員 |
| 合計 | 2,120人 | 2,135人 | 15人 |
(注釈)一般行政は、議会・総務・税務・民生・衛生・労働・農林水産・商工・土木、その他は、国民健康保険・介護保険・後期高齢者医療保険です。
(注釈)職員数は一般職に属する職員数であり、地方公務員の身分を保障する休職者を含み、派遣職員(4人)を除いています。
お問い合わせ
所沢市 総務部 職員課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟4階
電話:04-2998-9048
FAX:04-2998-9042


