山口民俗資料館

更新日:2024年10月30日

山口民俗資料館の写真
山口民俗資料館

狭山丘陵の民具と所沢飛白展

 民具の展示に加えて、絣糸つくりや織りの体験学習ができるイベント「狭山丘陵の民具と所沢飛白展」が山口民俗資料保存会と所沢飛白勉強会の主催で開催されます。更に、所沢飛白勉強会と絣の復元でコラボレーションしている東大和市立郷土博物館の展示コーナーや物販コーナーも開設されるので、是非ご来場ください。

日時

 令和6年11月3日 日曜日 午前10時から午後4時まで

体験学習

 事前申込は不要、当日の受付は午後2時まで
詳細はチラシをご覧ください。

機織り・粉挽きなど、昔の山口を語りかける資料

 山口地区は、狭山丘陵を水源とする柳瀬川の上流部に位置し、水の便に恵まれ、古くから人が住み着いた地域です。所沢では珍しく畑作のほか、湧水を利用した水田も多く開かれていました。また、農家の副業として江戸時代後半から織物が盛んに織られ、「所沢絣ところざわがすり」(所沢市指定文化財)というブランドは知名度を高めました。
 今も動かすことのできるハタシと呼ばれる高機たかばた、ザグリやイトグルマ、アイガメなど、製織用具の展示が充実しています。

所在地

〒359-1145
埼玉県所沢市山口1529番地の10

連絡先

電話:04-2922-2004(開館日のみ)

施設の概要

開館日

 第3土曜日と第1日曜日と第2・第4木曜日
 注釈:自然災害等により、予告なく開館時間が変更または臨時休館となる場合があります。ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

開館時間

 午前9時から午後4時30分

入館料

 無料

駐車場台数

 3台

【令和6年度の開館日】
  土曜日 日曜日 木曜日
4月 20日 7日 11日・25日
5月 18日 5日 9日・23日
6月 15日 2日 13日・27日
7月 20日 7日 11日・25日
8月 17日 4日 8日・22日
9月 21日 1日 12日・26日
10月 19日 6日 10日・24日
11月 16日 3日 14日・28日
12月 21日 1日 12日・26日
1月 18日 5日 9日・23日
2月 15日 2日 13日・27日
3月 15日 2日 13日・27日

注釈:10人以上の団体見学につきましては、事前に文化財保護課へご相談ください。

交通アクセス

ところバス南路線(吾妻循環コース)「山口民俗資料館」下車すぐ
西武鉄道狭山線「下山口」駅下車 徒歩約8分

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

所沢市 教育委員会教育総務部 文化財保護課
住所:〒359-0042 所沢市並木六丁目4番地の1
電話:04-2991-0308
FAX:04-2991-0309

b29910308@city.tokorozawa.lg.jp

本文ここまで