所沢市独自の子育て支援施策!放課後児童クラブの待機児童対策として、 「夏の預かり事業(サマープレイスところざわ実施事業)」を実施します。(7月14日発表)
更新日:2025年7月14日
概要
放課後児童クラブ(小学生の学童保育)については、所沢市では小学校施設を活用した施設整備などで受け皿を拡大しているものの、入所保留児童の多さが大きな課題となっています。
児童クラブの利用を希望する保護者から「平日は大丈夫だけど夏休みなど長期休業時の居場所がなくて困っている」というご意見が多いことに着目し、国県の放課後居場所緊急対策事業を活用し、児童クラブを保留になったご家庭向けに、所沢市独自の取り組みとして夏の預かり事業「サマープレイスところざわ実施事業」を実施します。
今年度は、63人の申込みをいただき、3施設で実施します。
(注記)取材をご希望の場合は、担当までご連絡ください。
対象児童
放課後児童クラブに入所申し込みをして「入所保留」となった児童
実施場所
ひかり児童館、なかよしこども園、埼玉YMCA所沢センター
実施期間
7月22日(火曜)から8月29日(金曜)までの月曜日から金曜日
実施時間
午前8時から午後4時まで(有償の延長利用あり)
利用料
5,000円(2か月分。保険代やおやつ代の実費として)
受入れ人数
3施設計63人(令和7年7月8日時点)
保留児童と待機児童について
保留児童は4月当初の申込に対し入所できなかった児童であり、待機児童は保留児童から同一学区内の他のクラブの空きを紹介したが申込みをしなかった児童や4月以降に辞退した児童を除外したもの。
問い合わせ
こども未来部 青少年課
電話:04-2998-9103
ひかり児童館
なかよしこども園
埼玉YMCA所沢センター
