こんなにすごい!所沢の狭山茶(品評会での受賞実績)
更新日:2024年8月16日
所沢の狭山茶の品質へのこだわりは、高く評価されています。
お茶の品評会(お茶の色味・香り・味わいなどをもとに品質を競うコンクール)での受賞実績について、一例をご紹介します。
関東ブロック茶の共進会
関東ブロック茶の共進会は、関東ブロックの茶生産者を対象とした品評会です。
荒茶(普通煎茶)の部、荒茶(深蒸し煎茶)の部、仕上茶(普通煎茶)の部の3部門で構成されます。
開催年 | 受賞名 | 部門 | 受賞者 | 受賞者のお店 |
---|---|---|---|---|
平成30年 第46回 |
農林水産大臣賞 | 荒茶 普通煎茶の部 | 増田 政敏 | 茶工房 政貴増田園(外部サイト) |
公益社団法人 日本茶業中央会長賞 |
荒茶 普通煎茶の部 | 和田 良一 | 株式会社狭山園(外部サイト) | |
仕上茶 普通煎茶の部 | 増田 貴雄 | 茶工房 政貴増田園(外部サイト) | ||
令和元年 第47回 |
農林水産大臣賞 | 荒茶 普通煎茶の部 | 増田 政敏 | 茶工房 政貴増田園(外部サイト) |
公益社団法人 日本茶業中央会長賞 |
荒茶 普通煎茶の部 | 新井 真一郎 | 新井園本店(外部サイト) | |
令和3年 第48回 |
農林水産大臣賞 | 荒茶 普通煎茶の部 | 新井 真一郎 | 新井園本店(外部サイト) |
仕上茶 普通煎茶の部 | 和田 良一 | 株式会社狭山園(外部サイト) | ||
関東農政局長賞 | 荒茶 普通煎茶の部 | 増田 政敏 | 茶工房 政貴増田園(外部サイト) | |
仕上茶 普通煎茶の部 | 新井 真一郎 | 新井園本店(外部サイト) | ||
令和4年 第49回 |
農林水産大臣賞 | 荒茶 普通煎茶の部 | 和田 良一 | 株式会社狭山園(外部サイト) |
公益社団法人 日本茶業中央会長賞 |
荒茶 普通煎茶の部 | 増田 政敏 | 茶工房 政貴増田園(外部サイト) | |
全国茶商工業協同 組合連合会理事長賞 |
仕上茶 普通煎茶の部 | 新井 真一郎 | 新井園本店(外部サイト) | |
令和5年 |
全国茶商工業協同 組合連合会理事長賞 |
仕上茶 普通煎茶の部 | 和田 良一 | 株式会社狭山園(外部サイト) |
令和6年 |
農林水産大臣賞 | 仕上茶 普通煎茶の部 | 新井 真一郎 | 新井園本店(外部サイト) |
関東農政局長賞 | 荒茶 普通煎茶の部 | 増田 政敏 | 茶工房 政貴増田園(外部サイト) | |
全国茶商工業協同 組合連合会理事長賞 |
仕上茶 普通煎茶の部 | 和田 良一 | 株式会社狭山園(外部サイト) |
彩の国さいたまお茶まつり狭山茶品評会
彩の国さいたまお茶まつり狭山茶品評会は、埼玉県内で生産される狭山茶の生産及び製造技術を改善して品質の向上を図るとともに、販路の拡張・充実、消費の増大を図り、埼玉県茶業の振興に資することを目的として行われている品評会です。
仕上茶の部と手もみ茶の部の2部門で構成されます。
開催年 | 受賞名 | 部門 | 受賞者 | 受賞者のお店 |
---|---|---|---|---|
令和元年 (第65回) |
農林水産大臣賞 |
仕上茶の部 | 新井 重雄 | 新井園本店(外部サイト) |
埼玉県知事賞 | 仕上茶の部 | 増田 政敏 | 茶工房 政貴増田園(外部サイト) | |
令和4年 (第67回) |
農林水産大臣賞 | 仕上茶の部 | 新井 真一郎 | 新井園本店(外部サイト) |
令和5年 (第68回) |
農林水産大臣賞 | 仕上茶の部 | 新井 真一郎 |
新井園本店(外部サイト) |
彩の国さいたまFGTCサヤマ
彩の国さいたまFGTCサヤマは、埼玉県茶業青年団が主催するもので、消費者の嗜好に適合したフレッシュな狭山茶の生産を目的とした品評会です。FGTCは、Fresh Green Tea Competition の略です。
開催年 | 受賞名 | 部門 | 受賞者 | 受賞者のお店 |
---|---|---|---|---|
平成30年 (第40回) |
農林水産大臣賞 | 普通煎茶の部 | 粕谷 智政 | 山加園(外部サイト) |
令和3年 (第42回) |
農林水産大臣賞 | 蒸しの良いお茶部門 | 粕谷 智政 | 山加園(外部サイト) |
令和4年 (第43回) |
農林水産大臣賞 | 蒸しの良いお茶部門 | 平岡 忠仁 | 平岡園(外部サイト) |
ジャパニーズティー・セレクション・パリ
ジャパニーズティー・セレクション・パリは、フランスのパリで開催されている日本茶のコンクールです。
コンクールを通して、茶生産者がフランス人の嗜好を知るとともに、日本茶の魅力を発信することを目的としています。
A : 煎茶普通蒸し、B : 煎茶深蒸し、C : 玉緑茶、D : 玉露・手揉み茶、E : 抹茶、F : その他(ほうじ茶、玄米茶、フレーバーティーなど)の6部門について、フランス料理界トップシェフ、フランス茶業界バイヤーなど、様々な審査員が審査を行います。
開催年 | 受賞名 | 部門 | 受賞品名 | 受賞者のお店 |
---|---|---|---|---|
平成29年 |
グランプリ | 天照 | 新井園本店(外部サイト) | |
令和2年 |
金賞 | その他部門 | 蜜香和紅茶 |
大和園油屋製茶所(外部サイト) |
銀賞 | 煎茶普通蒸し部門 | 伊之助煎茶 | 増田伊之助茶園(外部サイト) | |
銀賞 | その他部門 | 和紅茶ゆめかおり | 茶舗市川園(外部サイト) | |
銅賞 | 煎茶普通蒸し部門 | 伊之助茎茶 | 増田伊之助茶園(外部サイト) | |
令和3年 |
グランプリ |
玉緑茶部門 | 所沢ぐり茶 蕾 | 大和園油屋製茶所(外部サイト) |
令和4年 |
銀賞 | フリー部門 | 焙煎紅茶 | 市川園製茶工場(外部サイト) |
銅賞 | フリー部門 | 焙燻茎和紅茶 | 平岡園(外部サイト) | |
審査員奨励賞 | 玉緑茶部門 | 所沢ぐり茶 蕾 | 大和園油屋製茶所(外部サイト) |
世界緑茶コンテスト
世界緑茶コンテストは、市場性の高い”商品”を提案し、消費者の選択の幅を広げることで、お茶の新たな需要を創造し、消費の拡大に繋げることを目的に開催している品評会です。
お茶の葉自体の品質のみならず、商品コンセプト、ネーミング、パッケージデザイン、コストパフォーマンスなどの総合的な商品性を競います。
開催年 | 受賞名 | 受賞品名 | 受賞者のお店 |
---|---|---|---|
令和2年 (2020) |
金賞 | 伊之助茶 | 増田伊之助茶園(外部サイト) |
お問い合わせ
所沢市 産業経済部 農業振興課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 市役所別館
電話:04-2998-9158
FAX:04-2998-9162