夏の交通事故防止運動を実施します
更新日:2025年7月10日
本運動は、広く市民の皆様に交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けることにより、夏の解放感から起こる交通事故防止を目的に実施します。
市の重点目標は、夜間の交通事故防止です。夏は気温が下がる夜間に外出する方も多いですが、令和7年中に市内で発生した2件の死亡事故はいずれも夜間に発生し、歩行者とバイクの運転者の方が亡くなられました。
夜間に外出する際には明るい服装や反射材を着用し、運転者に早めに自分の存在を知らせましょう。また、運転される方は、横断歩道での歩行者優先を徹底し、「夜でも歩行者がいるかもしれない」といった危険予測を心掛けましょう。
皆さまがお互いに注意を心掛けることで、悲惨な交通事故を減らしましょう。
実施期間
令和7年7月15日(火曜)から24日(木曜)までの10日間
スローガン
人も車も自転車も 安心・安全 埼玉県
重点項目
県重点
- 自転車乗用時のヘルメット着用促進と交通ルールの遵守
- こどもと高齢者の交通事故防止
- 飲酒運転の根絶
市重点
- 夜間の交通事故防止
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
所沢市 市民部 防犯交通安全課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 低層棟1階
電話:04-2998-9140
FAX:04-2998-9061
