産業団地の創出

更新日:2020年5月20日

背景・目的

本市の土地利用は、市域の約4割が市街化区域に、6割が市街化調整区域に指定されています。市街化区域では、所沢駅をはじめとする主要な駅の周辺に商業・業務施設が集積していますが、用途地域では住居系が9割を超える住宅中心の街であるとともに、市街化調整区域では、旧来からの集落を囲む農地や丘陵地を中心とする豊かなみどりが広がるなど、機能性と自然のうるおいを兼ね備えた街づくりを進めてきました。
日本全体の課題となっている少子高齢化が進む中でも、今後も本市の優れた特性を活かして、産業の活性化を図り、働く場として成長することで、まちの魅力を高め、市内外から人々が集い、にぎわいが生まれ、老若男女の誰もが活躍する「元気あふれる」まちを目指していきます。
今後も、本市のもつ優れた特性をいかした自立都市として発展するためには、市域を総合的に捉え、地域の特性や周辺環境との調和に配慮したうえで、定住人口や交流人口の増加、地域活性化を図るため、計画的かつ適正な土地利用の転換を進める必要があります。
そこで、本市は、都心から30キロメートル圏内に位置していることによる交通の利便性をいかした産業団地の創出に向けて、「所沢市街づくり基本方針」に産業系土地利用転換推進エリアとして、「三ケ島工業団地周辺地区」、「松郷工業団地周辺地区」、「関越自動車道所沢インターチェンジ周辺地区」を位置づけ、市域全体の経済活動の活性化や雇用の創出を目指しています。

産業団地の創出を想定している土地利用転換推進エリア


出典 所沢市の工業団地等産業拠点と立地意向に関する調査(平成26年12月)

今後の取り組み

3地区のうち、既存工業団地との相乗効果が期待でき、平坦な土地が広がっているほか、地区内に新設道路が計画されている「三ケ島工業団地周辺地区」の産業団地創出を優先的に取り組むこととしました。

関連リンク

お問い合わせ

所沢市 街づくり計画部 市街地整備課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟5階
電話:04-2998-9208
FAX:04-2998-9163

a9208@city.tokorozawa.lg.jp

本文ここまで