「新聞・雑誌・雑がみ・段ボール」の出し方

更新日:2023年1月18日

皆様へのお願い

  • 品目別に別々の車両で収集しますので、必ず朝8時30分までに出してください。
  • 雨に濡れても資源化が可能ですので雨天でも収集します。
  • 集団資源回収を実施している地域では、集団資源回収を優先にしていただきますようご協力ください。

それぞれの古紙の出し方

新聞

ひもで十字にしばるか、紙製の新聞整理袋を使って出してください。

注意点

  • ビニール製の新聞整理袋は使わないでください。
  • 雑誌・雑がみや段ボールなど、ほかの品目とは分けて集積所に置いてください。

雑誌(本、週刊誌、単行本など)

ひもでしばって出してください。

注意点

  • 雑誌の付録、ビニール製のカバー、シール等の、紙以外の付属品は取り除いてください。
  • しばるひもは、紙ひも・プラスチックひもどちらでも構いません。

雑がみ(紙製の箱、ボール紙、ポスティングチラシなど)

紙袋に入れ、ひもでしばって出すか、雑誌の間に挟んで出してください。
なお、雑がみ分別の詳細はこちらでご覧いただけます。

注意点

  • 雑誌の付録、ビニール製のカバー、シール等の、紙以外の付属品は取り除いてください。
  • しばるひもは、紙ひも・プラスチックひもどちらでも構いません。

段ボール

段ボールは、50センチメートル程度に小さく折りたたんで、崩れないようにひもでしばって出してください。

注意点

  • 引越しなどで一度に大量の段ボールを処分する場合は、クリーンセンターや東所沢エコステーションへ自己搬入してください。
  • しばるひもは、紙ひも・プラスチックひもどちらでも構いません。

関連リンク

お問い合わせ

所沢市 環境クリーン部 資源循環推進課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟5階
電話:04-2998-9146
FAX:04-2998-9394

a9146@city.tokorozawa.lg.jp

本文ここまで